会場 | ゾーン1(11:00 - 12:00) | ゾーン2(12:15 - 13:15) | ゾーン3(13:30 - 14:30) | ゾーン4(14:45 - 15:45) |
---|---|---|---|---|
3階 会議室1 |
イラン(ダンス) ペルシャのクラシックダンスを見てみよう! 歴史の深いペルシャのダンスショーを見にきませんか? 最後にみんなでダンスを体験できるよ! |
中国(文化紹介) %中国のお芝居 絵具で顔に塗る「顔絵」を紙にえがいたり、切り抜いて「西遊記」の キャラになり、セリフを述べたり、道具のあやつりや服装の試着も楽しめます。 |
ミャンマー(文化紹介/試食) ミャンマーのお祭りと代表的な食べ物 美味しいものを食べながら私の国の文化や習慣について聴きましょう~ |
|
3階 会議室2 |
ラオス(文化紹介) ラオスへようこそ! ラオスのダンスを一緒にやってみましょう! ラオス語のミニレッスンもあります! |
ラオス(文化紹介) ラオスへようこそ! ラオスのダンスを一緒にやってみましょう! ラオス語のミニレッスンもあります! |
エルサルバドル(文化紹介) エルサルバドル~魔法に満ちた国~ エルサルバドルの文化と歴史について |
|
3階 会議室3 |
ベトナム(紹介/ゲーム) 今ニャチャンが熱い! 美しい海の都市ニャチャンの紹介! OAN QUAN(伝統的なゲーム)も一緒にやりましょう! |
インドネシア(踊り) |
||
3階 会議室4 |
パキスタン・スーダン・シリア(文化紹介) ムスリムの家庭へ、ようこそ! 僕たちは全員ムスリムですが、国は3ヵ国(パキスタン・スーダン・シリア)にわかれます。 それぞれの国によるちがいを交えなから、ムスリムの生活をご紹介します。 |
9ヵ国(フィリピン、ベトナム、タイ、スーダン、パキスタン、インドネシア、シリア、ネパール、日本) 世界の学校を体験してみよう! 9ヵ国のスクールライフの違いを私たち高校生が説明します。 (学校制度・制服・ルール・生活など) |
モンゴル(料理/ゲーム) モンゴルのおやつを遊牧民のように食べてみよう! モンゴル風ドーナツと甘いおやつを食べてみよう。 モンゴルの伝統的なゲーム(シャガイ)を体験しましょう。 |
台湾(料理/紹介) 台湾の建物の紹介と料理を作ろう! 台湾にある特別な建物を紹介しながら 棺材板という食べ物を作ります。 |
3階 会議室5 |
ミャンマー(文化紹介) ミャンマーってどんな国? ミャンマーの始まり、時代の変化、文化と名所、 簡単なあいさつ、聞けば必ず行きたくなる魅力をお伝えします。 |
フィリピン(歌/文化紹介) 歌de求愛 in フィリピン フィリピンを楽しもう!夏のビーチ、火山、めずらしい動物など・・・ そして、フィリピンで愛を語ろう |
中国(文化紹介/試飲試食) 山東省の紹介と特産のお茶とお菓子を楽しみませんか? 中国で有名なお茶の産地「日照」の紹介と実際にお茶とお菓子を 楽しみながら中国文化を体験しましょう。 |
|
3階 フランダースホール |
中国(演奏/文化紹介) 中国の民族音楽 ‐ バウ(巴乌)を聴き、中国結(飾り結)の制作を楽しもう! 中国雲南省にある少数民族の竹笛の演奏を聴き、誰でもできる簡単な飾り結びを 体験しましょう! |
インド(ヨガ体験) INDIA & YOGA インドのことを知り、呼吸法やヨガでリフレッシュしましょう。 ※プログラム参加直前に食事をとらないでください。 |
インドネシア(演奏) アンクルンを弾いて歌おう!ガス! 演奏を聞いてもらい、一緒に弾きましょう。 そしてみんなで歌いましょう!ガス(頑張ろう)! |
スペイン(ダンス) フランシスコザビエルとサマーダンスフェスタ スペインといえばフランメンコ。でもそれだけじゃないんです。 プロダンサーフランシスコザビエルが色々なダンスをご紹介します。 |
3階 銀杏A |
韓国(料理) ちじみをちじみましょう!? 家庭的なちじみw2種類一緒に作ろう。 伝統的な飲み物やお菓子もあるよ。 |
ブラジル(料理) ロドリゲスのアリオリ ロドリゲス家のアリオリ“ニンニクとオリーブオイルとマカロニ” 是非食べに来て下さい!!^^ |
ネパール(料理) ナマステ!ティナのネパール講座 |
ブラジル(料理) ロドリゲスのアリオリ ロドリゲス家のアリオリ“ニンニクとオリーブオイルとマカロニ” 是非食べに来て下さい!!^^ |
3階 銀杏B |
中国(料理) え!?サバ缶で薬膳料理? サバ缶+おからで手軽にからだが喜ぶ美味しい料理を作りましょう。 |
中国(料理)え!?サバ缶で薬膳料理? サバ缶+おからで手軽にからだが喜ぶ美味しい料理を作りましょう。 | フィリピン(料理(揚げ物)/紹介) 今昔フィリピン フィリピンの今と昔を紹介します。 |
|
ゾーン1(11:00 - 12:00) 以上のプログラムから 1つを選択 |
ゾーン2(12:15 - 13:15) 以上のプログラムから 1つを選択 |
ゾーン3(13:30 - 14:30) 以上のプログラムから 1つを選択 |
ゾーン4(14:45 - 15:45) 以上のプログラムから 1つを選択 |
16:00 – 16:30 フィナーレ(予約不要) みんなで集まって、いろいろなことばで歌を歌います